2010年12月31日
フィッシングアワード2010
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
はい、そんなわけで2010年も終わりを告げようとしています。大掃除が全く終わらず、グッチャグチャの部屋の中からお送りしています(笑)
今年は年末まで本当にバタバタ状態。実は今日も釣りに行ってきました。
いや本当にそんな1年で、最初から最後まで色々とありましたけれど、今もこうして当blogの一端を担ってくれている人や物事には本当に感謝したいし、大切にしたいと思っております。いい勉強になったなぁ。
それでは毎年行っているフィッシングアワードです。
続きを読む
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
はい、そんなわけで2010年も終わりを告げようとしています。大掃除が全く終わらず、グッチャグチャの部屋の中からお送りしています(笑)
今年は年末まで本当にバタバタ状態。実は今日も釣りに行ってきました。
いや本当にそんな1年で、最初から最後まで色々とありましたけれど、今もこうして当blogの一端を担ってくれている人や物事には本当に感謝したいし、大切にしたいと思っております。いい勉強になったなぁ。
それでは毎年行っているフィッシングアワードです。
続きを読む
2010年12月30日
夢じゃな〜ぃ
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
そんなわけで行ってきました夢の国。

年末はヤバい!って言ったのに・・・。

190分待ちというのは今までの夢の国生活でも初めての経験(笑)
よくもまぁ10分程度のアトラクションにこれだけ並べるなう・・・。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
そんなわけで行ってきました夢の国。

年末はヤバい!って言ったのに・・・。

190分待ちというのは今までの夢の国生活でも初めての経験(笑)
よくもまぁ10分程度のアトラクションにこれだけ並べるなう・・・。
2010年12月29日
TDイグニス2004C
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
オークションでヨサゲな個体が出品されていたので落としてみました。

【TDイグニス2004C】です。クロスギア系の一昔前のリールですが、管釣業界では今や空前の大ブーム、もう10年近く前の機種なのに値段が全然落ちないどころか逆に上がっている機種もあるくらい。
実際オレもクロスギアのリールを1台入れているのですが、リアル4にはない独特の巻き感度というのは確かに感じ取れます。構造上そうなんだからそうなんでしょう(笑)
この巻き感度がアンダー1gのフィネスな釣りをする時にはやっぱり必要になってくるわけです。
そんなわけで交換パーツとかサポート関係もどんどん手薄になってきているようですが、まぁしばらくはリアル4系と併用して使っていく事になると思います。
んでこの個体、触ってみてびっくり!素晴らしい!オークションは現物を触れないのでとっても怖いのですが、あと2台くらい欲しいぜ!
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
オークションでヨサゲな個体が出品されていたので落としてみました。

【TDイグニス2004C】です。クロスギア系の一昔前のリールですが、管釣業界では今や空前の大ブーム、もう10年近く前の機種なのに値段が全然落ちないどころか逆に上がっている機種もあるくらい。
実際オレもクロスギアのリールを1台入れているのですが、リアル4にはない独特の巻き感度というのは確かに感じ取れます。構造上そうなんだからそうなんでしょう(笑)
この巻き感度がアンダー1gのフィネスな釣りをする時にはやっぱり必要になってくるわけです。
そんなわけで交換パーツとかサポート関係もどんどん手薄になってきているようですが、まぁしばらくはリアル4系と併用して使っていく事になると思います。
んでこの個体、触ってみてびっくり!素晴らしい!オークションは現物を触れないのでとっても怖いのですが、あと2台くらい欲しいぜ!
2010年12月28日
ヌプシッ!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
今日は年末セール開催中の某所へ買物に行ってきました。

【The North Face】直営店でお目当てのモノが買えました。雑誌か何かで見て一目惚れ。チョー可愛い!
おまけにとっても暖かいらしい。この手のブーツにしては安いし軽い。買えてよかった。
まぁ一番凄かったのはここの隣のスポーツ用品店で違う色が10%オフで売ってたという(笑)同じのがあったら狂乱してたな。
ノースのアパレルは仲間内でブーム到来中なので、来期に向けて色々と物色しておきました。正直どれも良いな。来シーズン導入しよう。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
今日は年末セール開催中の某所へ買物に行ってきました。

【The North Face】直営店でお目当てのモノが買えました。雑誌か何かで見て一目惚れ。チョー可愛い!
おまけにとっても暖かいらしい。この手のブーツにしては安いし軽い。買えてよかった。
まぁ一番凄かったのはここの隣のスポーツ用品店で違う色が10%オフで売ってたという(笑)同じのがあったら狂乱してたな。
ノースのアパレルは仲間内でブーム到来中なので、来期に向けて色々と物色しておきました。正直どれも良いな。来シーズン導入しよう。
2010年12月27日
ありがとうごマ〜イケル!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
先日【This Is It】が地上派で放送されたそうで。みんな観た?オレは観てないんだけど、リアルマイケルさながらの男とは友達だよ。今日も店員を引き連れて山のように買物をしていたよ(笑)
そんなマイケルお兄様から

プレゼントを頂いた。中央のZPIカーボンハンドル。これ結構高いんですよ。おまけに店頭で並んでいる所なんて滅多に見ないからね。マジで嬉しいです。
そして探していたロデオトートの小さいサイズ。全国的に品薄です。本当はロッドスタンド付きが機能的で良いんだけど、そっちは本当に絶滅。今後の生産予定もナシという事で、普通のトートを買ってきて頂きました。
オレってば本当に幸せ者ですよ。ありがとうございます!
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
先日【This Is It】が地上派で放送されたそうで。みんな観た?オレは観てないんだけど、リアルマイケルさながらの男とは友達だよ。今日も店員を引き連れて山のように買物をしていたよ(笑)
そんなマイケルお兄様から

プレゼントを頂いた。中央のZPIカーボンハンドル。これ結構高いんですよ。おまけに店頭で並んでいる所なんて滅多に見ないからね。マジで嬉しいです。
そして探していたロデオトートの小さいサイズ。全国的に品薄です。本当はロッドスタンド付きが機能的で良いんだけど、そっちは本当に絶滅。今後の生産予定もナシという事で、普通のトートを買ってきて頂きました。
オレってば本当に幸せ者ですよ。ありがとうございます!
2010年12月26日
必要な物を必要なだけ
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
釣りの後の買物。

アングリングファン、今号はネックウォーマーが付録です。まだ空けてないけど、暖かかったら普通に身に付けようと思う。
ノアの新色、旧カラーの補充とパニッシュの新色を少しずつ買い足し中。一気にいくとまたワレットからオーバーフローしよるからな。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
釣りの後の買物。

アングリングファン、今号はネックウォーマーが付録です。まだ空けてないけど、暖かかったら普通に身に付けようと思う。
ノアの新色、旧カラーの補充とパニッシュの新色を少しずつ買い足し中。一気にいくとまたワレットからオーバーフローしよるからな。
2010年12月25日
省エネ釣行
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

今日はヤボ用ついでに【RS早戸】にお邪魔してきました。
新規導入のタックルやらルアーやらが溜まっていたので、実際に魚が目で見えて尚且つよく釣れる所で試してみたかったのです。
混んでるかなと思いつつ入場してみると車は10台程度。ガラガラ。
そんなわけで

よく釣れました。押し並べて言うと3投に1尾くらいのペース。
昼から始めて【GH1.0】上の写真のカラーで放流開始までずーっと釣れて、放流が入ってからは【ジキル1.8】の赤金でずーっと釣れて、落ち着いてからは【ジキルJr.】の地味系でずーっと釣れて、最後は【weeper0.6】でずーっと釣れて終了でした。カラーローテも場所移動も全くナシ。結局スプーン4枚とクランク1個しか使わなかった。
超省エネ釣行でした。
■タックルデータ■
【999.9 60UL-K】1本勝負。よく釣れる竿というのは解った(笑)
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

今日はヤボ用ついでに【RS早戸】にお邪魔してきました。
新規導入のタックルやらルアーやらが溜まっていたので、実際に魚が目で見えて尚且つよく釣れる所で試してみたかったのです。
混んでるかなと思いつつ入場してみると車は10台程度。ガラガラ。
そんなわけで

よく釣れました。押し並べて言うと3投に1尾くらいのペース。
昼から始めて【GH1.0】上の写真のカラーで放流開始までずーっと釣れて、放流が入ってからは【ジキル1.8】の赤金でずーっと釣れて、落ち着いてからは【ジキルJr.】の地味系でずーっと釣れて、最後は【weeper0.6】でずーっと釣れて終了でした。カラーローテも場所移動も全くナシ。結局スプーン4枚とクランク1個しか使わなかった。
超省エネ釣行でした。
■タックルデータ■
【999.9 60UL-K】1本勝負。よく釣れる竿というのは解った(笑)
2010年12月24日
炭坑生活
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
いやー、ハマりますね。
炭坑生活(笑)
火山フィールドに引き蘢り、ただひたすら【お守り】を掘り当てていくという、一見すると極めて作業的でつまらない話のように思えますが、実際にやってみるとこれが本当にハマる。真の炭鉱夫達は、武器をピッケルに持ち替え、このゲームの"モンスターを狩る"という本質的な部分を"ミニゲーム"と称し、今日も火山でお守りを掘り続けるのです(笑)

ちなみにオレはテーブルとかよく解らないのでアレなんですが、使えそうなお守りは幾つか採掘できております。でもヤメ時がわからんな、マジで。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
いやー、ハマりますね。
炭坑生活(笑)
火山フィールドに引き蘢り、ただひたすら【お守り】を掘り当てていくという、一見すると極めて作業的でつまらない話のように思えますが、実際にやってみるとこれが本当にハマる。真の炭鉱夫達は、武器をピッケルに持ち替え、このゲームの"モンスターを狩る"という本質的な部分を"ミニゲーム"と称し、今日も火山でお守りを掘り続けるのです(笑)

ちなみにオレはテーブルとかよく解らないのでアレなんですが、使えそうなお守りは幾つか採掘できております。でもヤメ時がわからんな、マジで。
2010年12月23日
10位
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
【相模屋ペアトーナメント】のリザルトが発表になり、我々は10位でした。前回(12位)よりは高い位置にいるものの、大前提と捉えていたシングル入賞がまたもや先送りになり、正直かなりマンモスくやPです。
今後は反省点を活かし、来年こそはシングル、お立ち台に上がれるよう頑張ります!
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
【相模屋ペアトーナメント】のリザルトが発表になり、我々は10位でした。前回(12位)よりは高い位置にいるものの、大前提と捉えていたシングル入賞がまたもや先送りになり、正直かなりマンモスくやPです。
今後は反省点を活かし、来年こそはシングル、お立ち台に上がれるよう頑張ります!
2010年12月22日
南瓜
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
ここのところ浮世離れした生活をしておりましたので話題も何も無いのですが、先週末に上位ハンターとなりました事をお知らせしておきます。

今現在の装備です。下位からカボチャしか身に着けてない・・・。
この上位カボチャ装備も下位の【集中】【効果持続】に加えなんと【回避性能+1】まで付く。そこに珠を詰め込んで【罠師】と【回避性能+2】を発動させると。これはもう快適すぎる。なにこの大剣特化装備。弓でもいいか。
今回も大剣に【集中】は必須です。溜め3がサクサク入る。前作で猛威を奮った【匠】+【抜刀】は弱体化。【匠】は発動に15ポイント必要になったし(他のは大体10ポイント)【抜刀】は前作までどんな武器でも武器出し攻撃が全て100%会心になっていましたが、今作から+100%、つまりマイナス会心の武器を使う場合は100%の確率で会心が出るわけではなくなるんだぜ。という仕様となりました。まぁそれでも7、8割は会心になるだろうし十分強いと思うけど。
ご質問の点です。
上位に上がるための壁である緊急【ジエン・モーラン】がソロでは無理ゲーとの事ですが、コツさえ掴めば簡単ですよ。とりあえず船に搭載されている設備は全て使う。それに加えて背中に上れる時は上ってしっかりダメージを与える。基本これだけで十分撃退可能。時間を縮めたければ支給される爆弾を駆使すればさらに早くなります。分かりづらかったら無料動画サイトに上手い人の動画がたくさん上がっていると思うので、そちらを参考にして頂けるといいかもです。
まぁそんなとこです。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
ここのところ浮世離れした生活をしておりましたので話題も何も無いのですが、先週末に上位ハンターとなりました事をお知らせしておきます。

今現在の装備です。下位からカボチャしか身に着けてない・・・。
この上位カボチャ装備も下位の【集中】【効果持続】に加えなんと【回避性能+1】まで付く。そこに珠を詰め込んで【罠師】と【回避性能+2】を発動させると。これはもう快適すぎる。なにこの大剣特化装備。弓でもいいか。
今回も大剣に【集中】は必須です。溜め3がサクサク入る。前作で猛威を奮った【匠】+【抜刀】は弱体化。【匠】は発動に15ポイント必要になったし(他のは大体10ポイント)【抜刀】は前作までどんな武器でも武器出し攻撃が全て100%会心になっていましたが、今作から+100%、つまりマイナス会心の武器を使う場合は100%の確率で会心が出るわけではなくなるんだぜ。という仕様となりました。まぁそれでも7、8割は会心になるだろうし十分強いと思うけど。
ご質問の点です。
上位に上がるための壁である緊急【ジエン・モーラン】がソロでは無理ゲーとの事ですが、コツさえ掴めば簡単ですよ。とりあえず船に搭載されている設備は全て使う。それに加えて背中に上れる時は上ってしっかりダメージを与える。基本これだけで十分撃退可能。時間を縮めたければ支給される爆弾を駆使すればさらに早くなります。分かりづらかったら無料動画サイトに上手い人の動画がたくさん上がっていると思うので、そちらを参考にして頂けるといいかもです。
まぁそんなとこです。
2010年12月21日
1等賞
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
【相模屋ペアトーナメント】の抽選会でゲットした賞品です。

いやこれはマジで嬉しかった。ヘタなロッドとか当たるより全然良い。数多の賞品の中でも個人的には1等賞。
このロデオの【トートバッグ(大)】ですが、予想よりも1.5倍くらい大きくて、手持ちの管釣用品が全て入ってしまいました。もちろんカッパとかも。ただ部屋での存在感がとんでもないです(笑)
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
【相模屋ペアトーナメント】の抽選会でゲットした賞品です。

いやこれはマジで嬉しかった。ヘタなロッドとか当たるより全然良い。数多の賞品の中でも個人的には1等賞。
このロデオの【トートバッグ(大)】ですが、予想よりも1.5倍くらい大きくて、手持ちの管釣用品が全て入ってしまいました。もちろんカッパとかも。ただ部屋での存在感がとんでもないです(笑)
2010年12月20日
タックルデータ
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
昨日使ったタックルを載せるのを忘れておりました。

メインは【999.9 60UL-K】フロロ1.5lbを合わせてミスなく獲っていく。これが個人的に一番相性が良い。フロロはその感度もさる事ながら、スプーンの軌道を真直ぐにしやすい(=意図した通りに引ける)し、ナイロンと比べて若干伸びが少ないので柔らかめなロッドのアクションを十分に引き出せているような気がする。
ナイロンの方が魚がルアーをくわえている時間が長いし、よりナチュラルな動きも演出できるのだけれど、ベースタックルで重要なのは自分が今どういう状況で釣りをしているのかをできるだけ早く正確に把握する事だと思うので、これはこれで完成系。もういじる必要はないな。
あとはショートバイト対策に【スパイクアロー60】こちらはナイロンの3.0lb、若干太い番手を合わせました。硬いロッドには伸びるラインを入れてアブソ−バー的な効果を期待。あまり強引な釣りをする展開にはならなかったので出番は無し。でもよくよく考えてみたらオートで乗る魚が少なかった今大会ではこのセッティングを積極的に使っていった方が数を伸ばせていたかもしれん。まぁ"あとの祭"なんですけど。
究極に柔らかい【ボウアロー60】は逆にナイロンを合わせて伸び伸びのセッティング。このセッティングでしか獲れない魚がいるのは確かなんだけれど、完全に我慢の釣りになるので、これにも手が伸びず。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
昨日使ったタックルを載せるのを忘れておりました。

メインは【999.9 60UL-K】フロロ1.5lbを合わせてミスなく獲っていく。これが個人的に一番相性が良い。フロロはその感度もさる事ながら、スプーンの軌道を真直ぐにしやすい(=意図した通りに引ける)し、ナイロンと比べて若干伸びが少ないので柔らかめなロッドのアクションを十分に引き出せているような気がする。
ナイロンの方が魚がルアーをくわえている時間が長いし、よりナチュラルな動きも演出できるのだけれど、ベースタックルで重要なのは自分が今どういう状況で釣りをしているのかをできるだけ早く正確に把握する事だと思うので、これはこれで完成系。もういじる必要はないな。
あとはショートバイト対策に【スパイクアロー60】こちらはナイロンの3.0lb、若干太い番手を合わせました。硬いロッドには伸びるラインを入れてアブソ−バー的な効果を期待。あまり強引な釣りをする展開にはならなかったので出番は無し。でもよくよく考えてみたらオートで乗る魚が少なかった今大会ではこのセッティングを積極的に使っていった方が数を伸ばせていたかもしれん。まぁ"あとの祭"なんですけど。
究極に柔らかい【ボウアロー60】は逆にナイロンを合わせて伸び伸びのセッティング。このセッティングでしか獲れない魚がいるのは確かなんだけれど、完全に我慢の釣りになるので、これにも手が伸びず。
2010年12月19日
相模屋ペア"フォー"ナメント2010
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
とうとうこの日がやってまいりましたよ。
年に一度、オレの年間スケジュールで言うメインイベント(笑)
【相模屋謝恩・親睦トラウトペアトーナメント】
の火蓋が切って落とされました。
この大会には昨年から参加し始めたペ−ペ−なのですが、雰囲気も良く、なんといってもペアで協力し合いワイワイ楽しむというコンセプトが個人的にはとってもお気に入りです。もちろん大型釣具店ならではの賞品の豪華さというのもありますけれど。
そんなわけで、シーズン開幕から脇目も振らず大会開催地である【東山湖FA】に通い続け、どうにかして人並みくらいは釣れるように努力し、今日という日を迎えたわけです。

前回は12位、今回は最低でもそれより上、シングル入賞を前提とし、あわよくばお立ち台まで上り詰めてやろうというプラン。
入場。
続きを読む
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
とうとうこの日がやってまいりましたよ。
年に一度、オレの年間スケジュールで言うメインイベント(笑)
【相模屋謝恩・親睦トラウトペアトーナメント】
の火蓋が切って落とされました。
この大会には昨年から参加し始めたペ−ペ−なのですが、雰囲気も良く、なんといってもペアで協力し合いワイワイ楽しむというコンセプトが個人的にはとってもお気に入りです。もちろん大型釣具店ならではの賞品の豪華さというのもありますけれど。
そんなわけで、シーズン開幕から脇目も振らず大会開催地である【東山湖FA】に通い続け、どうにかして人並みくらいは釣れるように努力し、今日という日を迎えたわけです。

前回は12位、今回は最低でもそれより上、シングル入賞を前提とし、あわよくばお立ち台まで上り詰めてやろうというプラン。
入場。
続きを読む
2010年12月18日
遠征
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
今日は大会前日でしたが、とっても疲れていたのと直前に道具等のトラブルが起こると困るので釣りには行かず、午後からゆっくり買物に行きました。
最近は近場で全て揃うのであまり行かなくなったのですが、久々に自宅から1時間圏内を中心に足を伸ばしてみたよ!

【POPEYE】ではPbのエナメルケースを購入。今まではプライムエリアのエナメルバッグを使っていましたが、仕様はそんなに変わらず一回り大きくなっている感じで【リアル4】であれば6台くらいは詰め込めそう。使い勝手が良さそうなので、もう一つ欲しいな。
クレハの高級フロロは別の店で。1300円はオレの知る限り世界最安です(笑)実際に使っていてこのフロロは他メーカーの同lbに比べて圧倒的に強いという事は感じていたんだけれど、実質1.5lb以上の強度があるみたい。やっぱりか!ちなみに現状オレのメインラインです。レージバスフォト2連覇達成のIKE48氏に遭遇し、悪魔の囁きでマイクロクラピーも衝動買い(笑)
あとは地元に戻り入荷していたノアの新カラーをチェック。今買うと大会の組立に支障を来たすので、激しく引かれた2色のみを購入。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
今日は大会前日でしたが、とっても疲れていたのと直前に道具等のトラブルが起こると困るので釣りには行かず、午後からゆっくり買物に行きました。
最近は近場で全て揃うのであまり行かなくなったのですが、久々に自宅から1時間圏内を中心に足を伸ばしてみたよ!

【POPEYE】ではPbのエナメルケースを購入。今まではプライムエリアのエナメルバッグを使っていましたが、仕様はそんなに変わらず一回り大きくなっている感じで【リアル4】であれば6台くらいは詰め込めそう。使い勝手が良さそうなので、もう一つ欲しいな。
クレハの高級フロロは別の店で。1300円はオレの知る限り世界最安です(笑)実際に使っていてこのフロロは他メーカーの同lbに比べて圧倒的に強いという事は感じていたんだけれど、実質1.5lb以上の強度があるみたい。やっぱりか!ちなみに現状オレのメインラインです。レージバスフォト2連覇達成のIKE48氏に遭遇し、悪魔の囁きでマイクロクラピーも衝動買い(笑)
あとは地元に戻り入荷していたノアの新カラーをチェック。今買うと大会の組立に支障を来たすので、激しく引かれた2色のみを購入。
2010年12月17日
クニマス
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
クニマスが見つかった!すごい!感動!
という釣り系ブログの記事が多々多々存在するとは思いますが

懸賞金500万?すげーーー!UMAクラス!
当blog的にも乗っておきました(笑)
オレはいわゆる『三平世代』でもなければ(三平自体は時々ラーメン屋とかで読みます)、『グランダー武蔵世代』でもない(バーテンダー武蔵なら知っています)ちょうど釣りマンガ業界においては谷間の世代に当たるわけですので、恥ずかしながら【クニマス】という魚の存在自体をこのニュースではじめて知りました。
西湖に放流した昔の人GJ!ですね。あんなドス黒い魚をヒメマスだと言って【さかなクンさん】の元に届けた西湖の漁業関係者もGJ!もちろん【さかなクンさん】もGJ!
色々と小難しい話は置いておいて、絶滅されていたとされながらも違う場所でたくましく生き延びていた事に感動です。いつの日か管理釣場でも会える位まで増えてくれれば最高ですね。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
クニマスが見つかった!すごい!感動!
という釣り系ブログの記事が多々多々存在するとは思いますが

懸賞金500万?すげーーー!UMAクラス!
当blog的にも乗っておきました(笑)
オレはいわゆる『三平世代』でもなければ(三平自体は時々ラーメン屋とかで読みます)、『グランダー武蔵世代』でもない(バーテンダー武蔵なら知っています)ちょうど釣りマンガ業界においては谷間の世代に当たるわけですので、恥ずかしながら【クニマス】という魚の存在自体をこのニュースではじめて知りました。
西湖に放流した昔の人GJ!ですね。あんなドス黒い魚をヒメマスだと言って【さかなクンさん】の元に届けた西湖の漁業関係者もGJ!もちろん【さかなクンさん】もGJ!
色々と小難しい話は置いておいて、絶滅されていたとされながらも違う場所でたくましく生き延びていた事に感動です。いつの日か管理釣場でも会える位まで増えてくれれば最高ですね。
2010年12月16日
30
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
はい、そんなわけで
30歳
になりました。世間では働き盛りの30代に突入というコトでしょうが、オレはもう既に著しい体力の低下を感じております(笑)
幸か不幸かオレの周りにはまだまだ元気なお兄さんやお姉さんがとっても多いので、置かれている環境に感謝しつつ、一日一日を大切に元気に過ごしていきたいと思っております。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
はい、そんなわけで
30歳
になりました。世間では働き盛りの30代に突入というコトでしょうが、オレはもう既に著しい体力の低下を感じております(笑)
幸か不幸かオレの周りにはまだまだ元気なお兄さんやお姉さんがとっても多いので、置かれている環境に感謝しつつ、一日一日を大切に元気に過ごしていきたいと思っております。
2010年12月15日
始まれば終わる
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
うーむ・・・。
今年最後のビッグプロジェクトがある週なもので、朝から晩までカンヅメ状態、モンハンもお預けで外部からの連絡も完全にシャットアウトせざるを得ない状況。
ケータイどこいった・・・。
まぁこんな状況も金曜日までなのでご理解頂ければと思います。超重要な連絡はメールでも送っておいて下されば一瞬空いた時間にでも返信できますので、よろしくお願いします。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
うーむ・・・。
今年最後のビッグプロジェクトがある週なもので、朝から晩までカンヅメ状態、モンハンもお預けで外部からの連絡も完全にシャットアウトせざるを得ない状況。
ケータイどこいった・・・。
まぁこんな状況も金曜日までなのでご理解頂ければと思います。超重要な連絡はメールでも送っておいて下されば一瞬空いた時間にでも返信できますので、よろしくお願いします。
2010年12月14日
エントリー失敗
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
今日は生まれて始めてトラキンのエントリーに挑戦してみましたが
あえなく撃沈(笑)
自宅の時計が5分程進んでいたのを忘れて登録、結局時間外登録になってしまい弾かれたと、そんなとこでしょうね。
まぁ追加募集もあると思いますので、忘れてなければ頑張ろうと思います。
さて、これから一週間カンヅメ生活だ。今週誕生日なのにな。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
今日は生まれて始めてトラキンのエントリーに挑戦してみましたが
あえなく撃沈(笑)
自宅の時計が5分程進んでいたのを忘れて登録、結局時間外登録になってしまい弾かれたと、そんなとこでしょうね。
まぁ追加募集もあると思いますので、忘れてなければ頑張ろうと思います。
さて、これから一週間カンヅメ生活だ。今週誕生日なのにな。
2010年12月13日
今年の漢字2010
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
暑
らしい。今年の漢字。
なんだそりゃ。夏暑かっただけじゃん。W杯も熱かったって字が違うしな。
オレは『脱』
Tシャツ1枚すら脱ぎたい暑さ、サムライジャパンの活躍に脱帽、岩盤事故からの脱出などなど、もうこれはオレが審査委員を務めた方がいいんじゃね?
個人的にも『脱』な年でした。いや文字通り脱いだわけではないんだけれども、今年は色々な物事から脱却、新たなスタートを切る上でとても大事な転換点だったのかなと思っております。
そんなわけで2010年もあと半月以上残っておりますが、今年も1年ありがとうございました(笑)
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
暑
らしい。今年の漢字。
なんだそりゃ。夏暑かっただけじゃん。W杯も熱かったって字が違うしな。
オレは『脱』
Tシャツ1枚すら脱ぎたい暑さ、サムライジャパンの活躍に脱帽、岩盤事故からの脱出などなど、もうこれはオレが審査委員を務めた方がいいんじゃね?
個人的にも『脱』な年でした。いや文字通り脱いだわけではないんだけれども、今年は色々な物事から脱却、新たなスタートを切る上でとても大事な転換点だったのかなと思っております。
そんなわけで2010年もあと半月以上残っておりますが、今年も1年ありがとうございました(笑)
2010年12月12日
ポチリング
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
久々の小包系の買物です。

補充分を含めて色々と購入。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
久々の小包系の買物です。

補充分を含めて色々と購入。