ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Profile
rio_voyager
rio_voyager
2011 BEST 魚
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

mail

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年11月30日

いざ、リバスポへ



ラインも巻いた。

ミノーも持ったし、スプーンも必要最小限、オレなりにコンパクトにまとめた。

あとは借りればいいや(笑)

約1年振りの『リバスポ釣行』テンション上がります。  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■trout

2007年11月29日

オレブロステッカー生産継続中

全国津々浦々、『オレblog』布教活動に旅立っていった『オレブロステッカー』ですが、生産は引き続き継続していきます。
少なくとも来年の今頃くらいまでは作っている予定なので、貼ってやってもいいぜって方はどしどし御応募下さい。

でもあまりしつこいのはキライなので、宣伝は本日で終わりにしときます。

オレブロステッカーの入手方法はコチラ!


さて、今週末はオレの元ホームエリア、『リヴァスポット早戸』へ釣りをしに行く予定です。

すげー久々ですげーワクワクしてます。

リバスポの釣りはいつも
帰宅→ワレット確認→ルアー半分近く★→orz
って感じなのでアレなんですが楽しみです。  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)ノベルティ

2007年11月28日

シーズンに向けて

さて、カンツリシーズンも開幕というコトで、これからカンツリを始めてみようかなとか、今年こそはもっとハマりたい!って方にナチュログのバディシステムを使ってここでチョロっとオススメタックルを御紹介。

ネタがないんで(笑)

まぁナチュラムってのはいわゆる通信販売なんですが、通信販売のメリットはまず『手軽』ってコトと『何でも売ってる』ってコトと『比較的安い』ってコトですかね。ナチュラムも『手軽』で『何でも売ってて』『(比較的)安い』です。

基本的にオレは釣具屋さんで実際に見て触ってって買い方を推奨してます。ナチュログやっててそれはどうなの?って話なんですけど。

やっぱりインスピレーションってのは大切でして、そんなのはPCモニターから伝わってくるモンではないですから。

それでもまぁ安いんでオレも消耗品とかはまとめて通販で買ってしまう場合が多いですかね。

今回は一番需要が多いであろうエントリーモデルの御紹介です。  続きを読む


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■tackle

2007年11月27日

感謝の30000Hit

『めざせ!しょこたん☆ぶろぐ』をテーマに掲げた当blogもいつの間にか3万Hitしてました(笑)

2年もやってて・・・。牛歩戦術にも程があるぜ。

10万Hitくらいを目安にプレゼント企画でも考えましょうか(笑)

まぁ相も変わらずこんなペースで宣伝もせずにダラダラと頑張っていきます。

応援して下さっている皆さん、本当にありがとうございます。  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■system

2007年11月26日

GT-R Trout GOLD 300

というわけでラインを買いました。

300m巻のGT-Rゴールドです。最近カラーラインだろうがクリアラインだろうがゴールドだろうがどうでもよくなりました。
まぁ超本気戦闘体制の時は精神的にカラーラインじゃないと、って所もあるんですが、カラーラインはカラーラインで何でもかんでも微かな変化でもアワセてしまうんで結果スレ掛かりとかが増えるのかなとか思ってみたりなんかしてみたり。

たくさん釣りたいならカラーラインは絶対だと思いますけど。



2,835円!!

たけーーーー!

まぁ最初が高いってだけであとは4回に分けて使えるので逆に経済的ではあります。
2lbとか3lbとかのライトラインは劣化するとブチブチ切れるので釣行毎に巻き替えるくらいの勢いは欲しい所ですね。

ちなみにオレの趣味は"ライン巻き替え"です(笑)  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(2)■shop

2007年11月25日

ありがとうございます

関西方面で活躍されているゴリさんのblog

『ゴリラの檻まで1マイル』

にて、当blogが紹介されました。

いやいや褒めすぎですってば。

ゴリさん、ありがとうございます。

『ゴリラの檻まで1マイル』は、こんな駄blogを観るよか遥かにタメになるblogです。惰性と気分で釣りをするオレとは大違い。
関西方面の方はもちろん、関東のドMアングラーも必見ですよ。


さて、今日のオレは二日酔いです。色々ありまして。気持ち悪いので失礼します。  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■system

2007年11月24日

復調の兆し

最近また通い出したBreeze。

家から10分ちょいという立地条件もあり、本来はオレにとって完全にホームな釣場なわけですが

とにかく釣れない。いやマジで。

中には『釣堀なんだしボーズなんて有り得ないでしょ』なんて人もいるんですが、甘く見てるとボッコボコにノされますから(笑)

いやマジで。



というわけで本日も気合入れて頑張ります。  続きを読む


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0) Breeze

2007年11月23日

勤労感謝の買い

今日は勤労感謝の日。

国民の休日名なんて覚えようともしないオレが、前の会社で『感謝して勤労させてもらう日』とマインドコントロールされてイヤイヤ覚えた日。

世間では3連休ですか。オレもですけど(笑)

とりあえずラインがないので買物に行きました。



■ロドリが売ってたんで買った。表紙の子は『SUPER SOCCER』の子だ!

■鱒玄人を補充。こないだ無くしまくったので。


そういやライン買ってねーし!って今記事書いてて気付いた!  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■shop

2007年11月22日

渋滞の一日

今日は仕事で埼玉→川崎界隈を回ったんですが


道路混みすぎ!


朝から首都高は10kmレベル。帰りに至っては川崎から会社まで2時間以上かかったし・・・。

仕事してる時間より車に乗ってる時間の方が長い。

よくよく考えてみたら明日から3連休なのね。しかも給料日。そりゃ混みますってば。

そういえば忘れてたけどオレは毎年11月23日をもってブラックバス禁漁期間に入ります。これは単純にオレには到底釣れない季節に突入するから。

って事で明日を持ちまして本格的にカンツリ開幕です。

説得力Neeeeeeee。  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■weblog

2007年11月21日

SCREW★WALKER



CDを衝動買いするなんてオシャレな事はもう一生しないと決めた2007年。

気づいたときにはレジへ直行してました(笑)

久々にシビれた!#1の『Sky blue』からしてヤバイ。捨て曲なし!オススメ!  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■music

2007年11月20日

そるじゃ?そうるじゃ?

半額セールだったのでCDを借りた。

ランキング1〜10位くらいまでは好き嫌いせずに借りてHDDにぶち込んでますが、最近アニメソングが流行の兆しなのでマジで怖いです。『AKB48』までは借りた経験あり(笑)

でもゼッタイにNEWSとヘイセイなんちゃらは借りたるぜ!と意気込む(もうすぐ)27歳♂。

NEWSはなかったけどヘイセイなんちゃらはあったので借りた。

めちゃくちゃ売れてるらしい『soulja』とかいう人。
ちなみに御本人出演のPVですが、オレはさっきまで『松田翔太』だと本気で思ってました。

久々にグッときたケミストリー。こういう直球ど真ん中の曲は嫌いじゃないです。オレは評論家でもなんでもないんで聴いてて気持ちの良い曲がやっぱり良いです素直に。でもカラオケで歌ったらドン引きされそうな歌詞ですね(笑)

ってコトで、ただのレンタルでどんだけほざいてんのよとか怒られそうなのでもう寝ます。  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■music

2007年11月19日

百年の孤独



めちゃくちゃ高いらしい焼酎。

『森伊蔵』とか『魔王』とか『伊佐美』とか『村尾』とかイモ系では高いのあるけど、それもプレミア価格でってコトなのでアレなんですが、この『百年の孤独』は麦焼酎のくせに相場で1万超えてます。

コーヒーといえば『ネスカフェゴールドブレンド』が一番ウマいという世界一チープな舌を持つオレですから、こんなの飲んでもわかんねーよとか言いつつ飲んでみたら

ウマいです(笑)

麦焼酎は単体ではイマイチ個性に欠けるので"割り"専門だったんですが、これは単体でいくのがベストかなと。

シークレットで姉妹品(?)の『中々』と1:1で割って飲むのがウマいそうなのでやってみた。

普通にお店で飲んだら一杯2000円くらいとられそうなシステム・・・。

やっぱよくわからん(笑)  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■weblog

2007年11月18日

すそのは裏切らない

というわけでフェスタも無事(?)終了しました。

今回の開催地『すそのフィッシングパーク』さんはたくさん釣れるし、魚はメタボなのに疲れ知らずだし、バーベキューも良い感じだし、それなりに色々と融通も利くのでイベントなんかにはもってこいの場所といいますか、カンツリとしてとても健全に運営できている場所なのかなと思います。こっち方面では珍しいですよ、本当に。

今後は色々と遠征なんかも考えてます。
各地方の有名処がどんな塩梅なのか身をもって体感してみたいと思っております。  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■trout

2007年11月17日

第6回カンツリフェスタ inすそのFP

早いもので第6回を迎えたカンツリフェスタ。

まぁ10人規模の参加者でバーベキューも兼ねてってコトで年3、4回のイベントとしてやっております。

今回の舞台は『すそのフィッシングパーク』

一般的に婚姻色が出ると釣れないそうですが、そんな時でもココは放流量を増やすなどして対策をしているそうで。
よっ、カンツリの鏡!

早朝6時に集合。1時間チョイで到着するけど、遅刻者も多くなるだろうと敢えて早めに設定。
でもなんだかんだ全員6時前に集合完了。なんてデキの良いヤツラだ(笑)

現地到着。早速ネコに挨拶。


『今日は多いニャ−、まーせいぜいがんばってニャ−』

らしい。

色々と準備を済ませスタート  続きを読む


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)すそのFP

2007年11月16日

明日はカンツリフェス

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
オレブロステッカー好評受付中!詳しくはココ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


ってわけで明日は待ちに待った『カンツリフェスタ07-08秋』の開催です。

場所は『すそのフィッシングパーク』です。

今までリバスポリバスポリバスポ中津ブリーズと近場でやってきましたが、釣れなきゃ始まらんというコトで思いきって遠征を決断。吉と出るか凶と出るかは釣ってみなきゃワカラン。

婚姻色が出まくってるらしいですが前回に比べりゃマシでしょう。世界一釣れる川もあるし。



天気も晴れ!ポッター参戦予定なのに珍しっ!

今日からンガクッと下がった気温だけが気掛かり。ビールが旨いイベントにしたいんですが。  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■trout

2007年11月15日

別ベリー

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
オレブロステッカー好評受付中!詳しくはココ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


地元のタックルベリーはOPEN当初はオーナーがあまり詳しくない人だったからかホリダシモノがかなり安く買えた。
このせいでオレの部屋がカオス状態になっているってのもあるんだけど。

でも最近はダメ。むしろ相場より少し高め。つまんない。

って事で『カンツリフェス』の買い出しも兼ねてちょっと足を伸ばして別のタックルベリーに行ってみた。



リプライのガーバナーとか¥525ですよ。地元のベリーじゃ考えられない。
リプライ製品が中古で並ぶのを阻止するってのがオレの役目(笑)なので涙目で全買いです。

その他に替えフックとか雑品系を購入。  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■shop

2007年11月14日

続システムメンテ

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
オレブロステッカー好評受付中!詳しくはココ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


さて、システムメンテ後一体どうなってんのかと管理ページを開こうとしたら

『入力されたIDかPASSが間違っております』だと。

orz

ほぅら。言わんこっちゃない。

毎日毎日書き込んでるんだからIDもPASSも間違いませんから!
逆に全然関係ない所でこのIDとPASSを打ち込んでしまう事はよくあるけど。

ってな感じで早速問い合わせ。結果『設定に不備があった』との事。
まぁ対応がオーツカの通販くらい速かったので許しますけど。

結構サクサク進むので良い感じですね。今の所"改悪ではないな"という印象ですか。  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■system

2007年11月13日

システムメンテナンス中・・・

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
オレブロステッカー好評受付中!詳しくはココ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


ただいまシステムメンテナンス中・・・しばらくお待ちください・・・  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■system

2007年11月12日

システムメンテナンス

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
オレブロステッカー好評受付中!詳しくはココ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


明日は丸一日システムメンテナンスの関係で当blogの閲覧ができないみたいです。

ってオレの事だし、きっとこの文章をUPするのがメンテ終了後だったりするんだろうからアレなんですが。

まぁちゃんと毎日書くだけは書いてますよってコトが伝わればそれでいいです。

ナチュログのシステムが変更されるらしい。今のままでも十分使いやすいんだけど。

変な事されると逆に使い辛くなったりトラブルが起きたりするから勘弁して欲しいんですよね実際。

でもblogの容量が変更できるようになったってのは大きい。これでビクビクしながら画像UPしなくてもよくなりそうです。  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■system

2007年11月11日

FCオレーノ(11/11)

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
オレブロステッカー好評受付中!詳しくはココ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


ウイイレDS、意外とハマってます。

チームもだいぶオレ色に染まってきました。



システムをガチガチの4-5-1から『マンチェスター・U』のスカスカ4-4-2にしたらチームが急に活性化(笑)

2トップが破壊力あり過ぎでイマイチかわいくないんだけど、それ以外は結構気に入ってます。

"リアル世界でも再現可能なチーム"を目指し、これからもピコピコ頑張ります。  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■weblog