2010年12月19日
相模屋ペア"フォー"ナメント2010
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
とうとうこの日がやってまいりましたよ。
年に一度、オレの年間スケジュールで言うメインイベント(笑)
【相模屋謝恩・親睦トラウトペアトーナメント】
の火蓋が切って落とされました。
この大会には昨年から参加し始めたペ−ペ−なのですが、雰囲気も良く、なんといってもペアで協力し合いワイワイ楽しむというコンセプトが個人的にはとってもお気に入りです。もちろん大型釣具店ならではの賞品の豪華さというのもありますけれど。
そんなわけで、シーズン開幕から脇目も振らず大会開催地である【東山湖FA】に通い続け、どうにかして人並みくらいは釣れるように努力し、今日という日を迎えたわけです。

前回は12位、今回は最低でもそれより上、シングル入賞を前提とし、あわよくばお立ち台まで上り詰めてやろうというプラン。
入場。
続きを読む
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
とうとうこの日がやってまいりましたよ。
年に一度、オレの年間スケジュールで言うメインイベント(笑)
【相模屋謝恩・親睦トラウトペアトーナメント】
の火蓋が切って落とされました。
この大会には昨年から参加し始めたペ−ペ−なのですが、雰囲気も良く、なんといってもペアで協力し合いワイワイ楽しむというコンセプトが個人的にはとってもお気に入りです。もちろん大型釣具店ならではの賞品の豪華さというのもありますけれど。
そんなわけで、シーズン開幕から脇目も振らず大会開催地である【東山湖FA】に通い続け、どうにかして人並みくらいは釣れるように努力し、今日という日を迎えたわけです。

前回は12位、今回は最低でもそれより上、シングル入賞を前提とし、あわよくばお立ち台まで上り詰めてやろうというプラン。
入場。
続きを読む