2006年08月31日
水面系DVD
田辺哲男ハードベイト系デーべーデー第2弾

今回はforトップウォーター。派手な水面炸裂映像テンコモリなので前作のforスピナーベイトよりも観ていて楽しさはある。もちろんすげー深い事言ってるんですけどね。
普段何気なく投げてんから釣れねーんだなと再確認。

今回はforトップウォーター。派手な水面炸裂映像テンコモリなので前作のforスピナーベイトよりも観ていて楽しさはある。もちろんすげー深い事言ってるんですけどね。
普段何気なく投げてんから釣れねーんだなと再確認。
2006年08月30日
冬支度2
高級タックルを薦めるblogは数あれど、初っ端から鱒レンジャーを持ってくるblogはなかなかねーよwと評判のオレblogです。
まぁぶっちゃけ『トラプロ』とか『虎豹』とか使った事ないんであまり大袈裟な事は言えないかなというのが本当の所なんで、初心者以外の方は軽くスルーして下さい。
まぁ色々な店を探し回ればオレの紹介しているタックルよりも自分に合うバッチリなタックルが見つかるとは思いますが、そんなヒマねーよ、メンドクセーよ、っつうか何もワカンネーよという方の為にこうしてリストアップしています。オレの場合メーカーとかルアー名とかある程度指定しています。これは今までのオレの経験値から導きだしたモノなので、まぁオレと同じような場所に行くならこれが良いですよ、というかオレと同じくらいなら釣れますよ的な意味合いですよね。ですのであくまでも参考程度にして見て頂けるとオレも変なプレッシャーを感じないで済みますw
それではルアー・その他編です。 続きを読む
まぁぶっちゃけ『トラプロ』とか『虎豹』とか使った事ないんであまり大袈裟な事は言えないかなというのが本当の所なんで、初心者以外の方は軽くスルーして下さい。
まぁ色々な店を探し回ればオレの紹介しているタックルよりも自分に合うバッチリなタックルが見つかるとは思いますが、そんなヒマねーよ、メンドクセーよ、っつうか何もワカンネーよという方の為にこうしてリストアップしています。オレの場合メーカーとかルアー名とかある程度指定しています。これは今までのオレの経験値から導きだしたモノなので、まぁオレと同じような場所に行くならこれが良いですよ、というかオレと同じくらいなら釣れますよ的な意味合いですよね。ですのであくまでも参考程度にして見て頂けるとオレも変なプレッシャーを感じないで済みますw
それではルアー・その他編です。 続きを読む
2006年08月29日
冬支度
Newロッド購入に合わせてではありませんが、来るべき管釣ハイシーズンに向けて、あるプロジェクトが(脳内で)進行中です。ずっとやろうとしていた事なので何とか形にしたいと思っております。
さて、オレのまわりでも結構カンツリ行きたいって人が増えました。オレのまわりですらこうなんだから世間ではプチフィーバーなのかなと。近くに『開成FS』ができたもんでちょっとカンツリに興味を持った人なんかが検索してこのblogに辿り着いているかもしれませんね。
というわけで、今日は冬支度と称してカンツリを始めるにあたりどんなものが必要なのかバディで御紹介したいと思います。 続きを読む
さて、オレのまわりでも結構カンツリ行きたいって人が増えました。オレのまわりですらこうなんだから世間ではプチフィーバーなのかなと。近くに『開成FS』ができたもんでちょっとカンツリに興味を持った人なんかが検索してこのblogに辿り着いているかもしれませんね。
というわけで、今日は冬支度と称してカンツリを始めるにあたりどんなものが必要なのかバディで御紹介したいと思います。 続きを読む
2006年08月28日
新ロッド
そんなこんなでいい加減ブラックに行きたいんですが、中途半端に行くくらいなら家から30分で行けるカンツリの方がいいんでね?って感じでして、今年に入ってまだ2回しか行ってません。
まぁ9月あたりから比較的自由に動けると思うんで今年中にあと2、3発は行きたいです、マジで。
んでカンツリの話w
思い出したくもないんですが、今年の4月に当時のオレの愛棒トラウトワンSPが折れまして、今まで鱒レンジャーやらトラウトマスターやらを騙し騙し使ってきたわけですが、とうとうそのトラウトマスターもガタついてきました。具体的にはブランクの腰抜けで30cmクラスの魚でも寄せられないってのとグリップがガタガタでそろそろ砕けるんじゃね?って感じです。まぁ中古2000円で買った割には100尾くらい釣ってるし全然満足です。
というわけでそろそろ新ロッド購入を目論んでいます。1年で2、3回しか行かねーよって人間ではないのでもう少し早く購入しても良かったんですが、自分のスタイルというか自分がカンツリでどう満足したいのかというのが今一つ決まらなかったのでここまで引っ張ってしまいました。
でももう大体自分のスタイルが決まってきました。それはロッドを買った時にまた書きますが、地域密着型の『オレblog』なんで「そう来るか!」ってロッドを購入しようと思っています。
まぁ9月あたりから比較的自由に動けると思うんで今年中にあと2、3発は行きたいです、マジで。
んでカンツリの話w
思い出したくもないんですが、今年の4月に当時のオレの愛棒トラウトワンSPが折れまして、今まで鱒レンジャーやらトラウトマスターやらを騙し騙し使ってきたわけですが、とうとうそのトラウトマスターもガタついてきました。具体的にはブランクの腰抜けで30cmクラスの魚でも寄せられないってのとグリップがガタガタでそろそろ砕けるんじゃね?って感じです。まぁ中古2000円で買った割には100尾くらい釣ってるし全然満足です。
というわけでそろそろ新ロッド購入を目論んでいます。1年で2、3回しか行かねーよって人間ではないのでもう少し早く購入しても良かったんですが、自分のスタイルというか自分がカンツリでどう満足したいのかというのが今一つ決まらなかったのでここまで引っ張ってしまいました。
でももう大体自分のスタイルが決まってきました。それはロッドを買った時にまた書きますが、地域密着型の『オレblog』なんで「そう来るか!」ってロッドを購入しようと思っています。
2006年08月27日
夏の終わり
毎週日曜日はフットサルの日。
別に決まっているわけではないんですが、ここの所毎週ボールを蹴ってます。
負傷しているので出たり入ったりでしたけど。
そういえば
24時間テレビが放送されてましたね。今年もあんま観ませんでしたが、この番組を観ると夏の終わりを感じます。昔、といっても2000年だか01年だか02年だか03年だか忘れましたが知り合いに人生観が変わると言われて寝ずに24時間ぶっ通しで観た事があります。内容は大して覚えてませんけど、24時間もの間テレビの前でジッとしていた事、その何とも言えぬ達成感が今のオレの人生で確かに糧になっていると、そう信じてやみませんw
別に決まっているわけではないんですが、ここの所毎週ボールを蹴ってます。
負傷しているので出たり入ったりでしたけど。
そういえば
24時間テレビが放送されてましたね。今年もあんま観ませんでしたが、この番組を観ると夏の終わりを感じます。昔、といっても2000年だか01年だか02年だか03年だか忘れましたが知り合いに人生観が変わると言われて寝ずに24時間ぶっ通しで観た事があります。内容は大して覚えてませんけど、24時間もの間テレビの前でジッとしていた事、その何とも言えぬ達成感が今のオレの人生で確かに糧になっていると、そう信じてやみませんw
2006年08月26日
藻〜イヤっ!『開成FS釣行記』
本当は丸一日ガッツリ行きたかったんですけどね。急用が出来て午前中はNGでした。
しかもツレの仕事の関係で4:00くらいで納竿しなければならないという事で必然的に場所は『開成FS』に決まりました。ここ釣れないんですけどね。
行きの車で見かけたポスターに『あしがら花火大会8月26日』と書いてあった。
近隣の道路はほとんど規制がかけられるらしい。帰る時間がまた早まった。
正直今まで2時間、3時間券なんてヘタレ券はいらねーよと思ってましたが、今日ほど3時間券が欲しかった日はないです。3時間で¥3500とは・・・orz 続きを読む
しかもツレの仕事の関係で4:00くらいで納竿しなければならないという事で必然的に場所は『開成FS』に決まりました。ここ釣れないんですけどね。
行きの車で見かけたポスターに『あしがら花火大会8月26日』と書いてあった。
近隣の道路はほとんど規制がかけられるらしい。帰る時間がまた早まった。
正直今まで2時間、3時間券なんてヘタレ券はいらねーよと思ってましたが、今日ほど3時間券が欲しかった日はないです。3時間で¥3500とは・・・orz 続きを読む
2006年08月25日
2006年08月24日
HU-300
ようやく出荷されたらしいです。

吉田秀雄渾身のクランクベイト『HU-300』
オレは吉田さんの作るルアーが大好きです。何でかって普通に釣れるから。
彼が開発に携わってきたルアーはオレの記憶する限り、『ライズバッカー』『フリーター』『ライザー』『ブルーザー(現スタッガー)』『コイケ』くらいだったと思うんですが、全部で釣ってます。そうだ今年はハードベイト縛りの年なので今年出た『コイケ』だけは使った事がありません。でも縛りが解ければソッコーで釣る自信はあります。
そのくらいフィーリングが合うと言いますか『フリーター』とかマジでヤバいんで機会があったら使ってみて下さい。もう中古屋でしか手に入らないと思いますけど。
というわけで、この『HU-300』には相当期待しています。オレの中での期待度はイマカツクランクを遥かに凌ぎますね。3mって潜行深度がちょっとオレには厳しいですけど、手に入り次第使いまくりたいと思います。
問題はいつ頃手元に・・・って事でしょうね。

吉田秀雄渾身のクランクベイト『HU-300』
オレは吉田さんの作るルアーが大好きです。何でかって普通に釣れるから。
彼が開発に携わってきたルアーはオレの記憶する限り、『ライズバッカー』『フリーター』『ライザー』『ブルーザー(現スタッガー)』『コイケ』くらいだったと思うんですが、全部で釣ってます。そうだ今年はハードベイト縛りの年なので今年出た『コイケ』だけは使った事がありません。でも縛りが解ければソッコーで釣る自信はあります。
そのくらいフィーリングが合うと言いますか『フリーター』とかマジでヤバいんで機会があったら使ってみて下さい。もう中古屋でしか手に入らないと思いますけど。
というわけで、この『HU-300』には相当期待しています。オレの中での期待度はイマカツクランクを遥かに凌ぎますね。3mって潜行深度がちょっとオレには厳しいですけど、手に入り次第使いまくりたいと思います。
問題はいつ頃手元に・・・って事でしょうね。
2006年08月23日
冥王星が消える
どうやら冥王星が消えるらしい。
惑星の1つや2つが教科書からなくなったってオレの人生には全く関係のない話です。なんなら数億個なくなったっていいぜって感じ。
それでもこれでメシ食ってる人たちもいるわけで、冥王星人がいなくなったらどうします?細○先生w
確か映画『A.I』でも未来のニューヨークにあった貿易センタービルが公開後に起きた9.11テロ事件で破壊されてしまって云々って話もありましたが、この冥王星関連で困るのはディズニーとかですか。日本のアニメでも結構出てきますよね。
そのうち冥王星を知らない子供達がそんな映画やらアニメやらを観て???になる時代も来るんでしょうね。
惑星の1つや2つが教科書からなくなったってオレの人生には全く関係のない話です。なんなら数億個なくなったっていいぜって感じ。
それでもこれでメシ食ってる人たちもいるわけで、冥王星人がいなくなったらどうします?細○先生w
確か映画『A.I』でも未来のニューヨークにあった貿易センタービルが公開後に起きた9.11テロ事件で破壊されてしまって云々って話もありましたが、この冥王星関連で困るのはディズニーとかですか。日本のアニメでも結構出てきますよね。
そのうち冥王星を知らない子供達がそんな映画やらアニメやらを観て???になる時代も来るんでしょうね。
2006年08月22日
仕事が溜ってた
これでしばらくはノビノビと・・・と昨日書いたばかりですが、今度は本業の方がかなりヤバい感じです。っつうか仕事しろよって感じですよね。
このままじゃ本業が給料泥棒になってしまうw
サクサクッとやっつけたいんですけど業種的にそれはムリって事で、地道に頑張ります。
このままじゃ本業が給料泥棒になってしまうw
サクサクッとやっつけたいんですけど業種的にそれはムリって事で、地道に頑張ります。
2006年08月21日
本格始動
さて、というわけでこの一ヶ月程で3件続いた結婚式ラッシュも無事最終章を迎え、経済的・・・いや、精神的にちっとは余裕が出来そうなオレですが、油断するとロクな事にならんのでまだしばらくは警戒しときます。
まぁ今週末あたりは一発行っときますよ、どこに行くかはその時の気分次第ですが、やっぱり釣れる所に行きたいは行きたいですね、バスでもマスでもコイでもイワシでも。
話は変わって
甲子園観ましたか?鳥肌が立ちましたよ。スポーツで人を感動させる事ってなかなかできる事じゃないっす。試合前のド派手なパフォーマンスも試合後のカラオケも別にいいですけど、本当のファンはこういうのを観たいんですよ。
まぁ今週末あたりは一発行っときますよ、どこに行くかはその時の気分次第ですが、やっぱり釣れる所に行きたいは行きたいですね、バスでもマスでもコイでもイワシでも。
話は変わって
甲子園観ましたか?鳥肌が立ちましたよ。スポーツで人を感動させる事ってなかなかできる事じゃないっす。試合前のド派手なパフォーマンスも試合後のカラオケも別にいいですけど、本当のファンはこういうのを観たいんですよ。
2006年08月20日
もうお酒やめます
と今年に入って50回は言ってますが、御多分にもれず今回も記憶が曖昧です。
何かやらかしてないか本当に心配だorz
御迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。
さて、二日酔いの中、今日もフットサルをしました。一週間が異常に早い。
包帯で足をグルグル巻きにされたゴンちゃんをいじって遊びました。
何かやらかしてないか本当に心配だorz
御迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。
さて、二日酔いの中、今日もフットサルをしました。一週間が異常に早い。
包帯で足をグルグル巻きにされたゴンちゃんをいじって遊びました。
2006年08月19日
結婚式に行ってきた
いや〜いい結婚式でした。
友達の結婚式でゆっくり席に座って楽しめたのは久しぶり。
いっつも何かしらやるもんで。

モザイクが仕切るモザイク同士の結婚式w
お日柄も良く・・・っつうかアチーよwww

遅刻してきた上、式場の階段で足を滑らせ足首を捻挫してしまった涙目のゴン氏。
言っちゃ悪いけどこの人の怪我とか病気とかは『想定の範囲内』ですw
とにかくおめでと〜(笑)
友達の結婚式でゆっくり席に座って楽しめたのは久しぶり。
いっつも何かしらやるもんで。

モザイクが仕切るモザイク同士の結婚式w
お日柄も良く・・・っつうかアチーよwww

遅刻してきた上、式場の階段で足を滑らせ足首を捻挫してしまった涙目のゴン氏。
言っちゃ悪いけどこの人の怪我とか病気とかは『想定の範囲内』ですw
とにかくおめでと〜(笑)
2006年08月18日
友人
明日は友人の結婚式です。25にもなればそりゃ多くなるwanna。
そういえばこの間焼肉を食いに行ったら隣の席に中学時代の友人達が座ってた。
この歳で付き合いが増えると色んな意味でメンドクサくなるので気付かないフリをさせて頂きましたが、こっちを相当気にしてたみたいです。
今度またどこかで会ったらお話でもしましょう。
そういえばこの間焼肉を食いに行ったら隣の席に中学時代の友人達が座ってた。
この歳で付き合いが増えると色んな意味でメンドクサくなるので気付かないフリをさせて頂きましたが、こっちを相当気にしてたみたいです。
今度またどこかで会ったらお話でもしましょう。
2006年08月17日
最新リール
久々に釣りの話題でも。
オレはシマノのリールを使ってます。今までアブオタクだった時もあればマグフォース以外考えられねーというダイワ狂時代もありましたが、今は構造のシンプルさと頑強さ、そして何よりも投げてて非常に気持ちが良いんでシマノの遠心システムが大好きです。 続きを読む
オレはシマノのリールを使ってます。今までアブオタクだった時もあればマグフォース以外考えられねーというダイワ狂時代もありましたが、今は構造のシンプルさと頑強さ、そして何よりも投げてて非常に気持ちが良いんでシマノの遠心システムが大好きです。 続きを読む
2006年08月16日
最終日なのに・・・
今日で夏休み最終日なんですが、昨日あれだけウダウダ言ってたのに、まだ『つりコン』を振ってるオレがいますww
トーナメントモードでようやくセミプロに上がれました。非常にメンドクサイんですが、バスボートが欲しいので、釣って釣って釣りまくっています。
今週末に結婚式ラッシュも最終章を迎え、そろそろ釣りにも行きまくれそうなので、特に焦ってません。良い時期はこれからです。
トーナメントモードでようやくセミプロに上がれました。非常にメンドクサイんですが、バスボートが欲しいので、釣って釣って釣りまくっています。
今週末に結婚式ラッシュも最終章を迎え、そろそろ釣りにも行きまくれそうなので、特に焦ってません。良い時期はこれからです。
2006年08月15日
3代目が食い潰す
せっかくの休みなのに釣りにいかねーのはどーなのよ!?
確かにそれはオレも思います。ネタねーし。今日も昨日に引き続きほとんど友達とダラダラ過ごしたわけですが、釣りに行きたいという欲求がだいぶ溜って参りました。常時60%近辺をウロウロしてて今は大体75%くらい。
これが80%を超えると休日には一人でも茨城とか行きますね。90%を超えると有給ですよw
このままでは今週中にも80%を超えて仕事が手に付かなくなるって事でこの欲求を抑えるために

ゲームをしたww
昔買ってずっとお蔵入りしていた『バスランディング3』
これの『2』は名作です。タックルも実在だったし。『3』はメーカーが変わってしまった事もあると思うんだけど、タックルは架空だし、見ての通りバランスがメチャクチャw
40up入れパクですw
グラフィック面でも進化があまり見られなかったし、何よりもデカい魚を釣り上げるのが難しくてメンドい。オレとしてはファイトを難しくするより、その魚を見つけだす作業を少し難解にしてもらった方が楽しめますね。まぁそんなの誰も買わないんだろうけど。
この『3』が大コケしてしまったので『4』の発売は恐らく金輪際ないと思いますが、もし『4』を製作されるなら『3』ではなく『2』の正当進化版って位置付けでお願いしたいもんです。
確かにそれはオレも思います。ネタねーし。今日も昨日に引き続きほとんど友達とダラダラ過ごしたわけですが、釣りに行きたいという欲求がだいぶ溜って参りました。常時60%近辺をウロウロしてて今は大体75%くらい。
これが80%を超えると休日には一人でも茨城とか行きますね。90%を超えると有給ですよw
このままでは今週中にも80%を超えて仕事が手に付かなくなるって事でこの欲求を抑えるために

ゲームをしたww
昔買ってずっとお蔵入りしていた『バスランディング3』
これの『2』は名作です。タックルも実在だったし。『3』はメーカーが変わってしまった事もあると思うんだけど、タックルは架空だし、見ての通りバランスがメチャクチャw
40up入れパクですw
グラフィック面でも進化があまり見られなかったし、何よりもデカい魚を釣り上げるのが難しくてメンドい。オレとしてはファイトを難しくするより、その魚を見つけだす作業を少し難解にしてもらった方が楽しめますね。まぁそんなの誰も買わないんだろうけど。
この『3』が大コケしてしまったので『4』の発売は恐らく金輪際ないと思いますが、もし『4』を製作されるなら『3』ではなく『2』の正当進化版って位置付けでお願いしたいもんです。
2006年08月14日
2006年08月13日
所帯持ちは大変だな
昨日はあれから遊び足りない子供達を釣堀に連れていったり、地元の夏祭りのビラ配りをしたりで大変でした。
本当に濃ゆい夏休みでした。ってまだ1日しか終わってねーし。
起きたのが昼過ぎで何もやる気が起きなかったんですが、今日はフットサルをやるみたいです。盆休みだっつうのにヒマな連中だぜまったく。オレも含め。
ゴンちゃんが今日から青森に行くらしい。しかも車で。
終わったなww
本当に濃ゆい夏休みでした。ってまだ1日しか終わってねーし。
起きたのが昼過ぎで何もやる気が起きなかったんですが、今日はフットサルをやるみたいです。盆休みだっつうのにヒマな連中だぜまったく。オレも含め。
ゴンちゃんが今日から青森に行くらしい。しかも車で。
終わったなww
2006年08月12日
世界の巨大恐竜博2006
行ってきましたよ。恐竜好きの知り合いの子供達と。ってよりオレが行きたかったってのが本当の所なんですが、まさか盆休み初日を指定してくるとは思ってもみませんでした。
まぁ上り方面なんでね、多少の覚悟で事足りるかなと。
ナビによると所要時間約120分。すんなり行けばでしょ?
んで比較的すんなり行った。ディズニー近辺が厄介だったけど。
幕張メッセに着いて、予想通りすげー混んでるな〜、と思って見回してみると、子連れの家族なんてほとんどいない。いるのは髪の毛が金やら緑やらのツンツン系でどう考えても恐竜とは縁のなさそうなオニィちゃんオネーちゃん。なに?コスプレ?恐竜ブーム?www
と思ったら、お隣の会場でサマソニ2006が・・・。
うはっ、そっち行きてぇぇぇぇぇ。 続きを読む
まぁ上り方面なんでね、多少の覚悟で事足りるかなと。
ナビによると所要時間約120分。すんなり行けばでしょ?
んで比較的すんなり行った。ディズニー近辺が厄介だったけど。
幕張メッセに着いて、予想通りすげー混んでるな〜、と思って見回してみると、子連れの家族なんてほとんどいない。いるのは髪の毛が金やら緑やらのツンツン系でどう考えても恐竜とは縁のなさそうなオニィちゃんオネーちゃん。なに?コスプレ?恐竜ブーム?www
と思ったら、お隣の会場でサマソニ2006が・・・。
うはっ、そっち行きてぇぇぇぇぇ。 続きを読む