2010年12月11日
最終調整
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
今日も【東山湖FA】です。実は先週の段階でもう調整は済んでいて、自分の中では全ての作戦がまとまっているので別に必死になってプラクティスをしたいというわけではないんだけれども、大会はもう来週だし、また新たな発見もあるかもしれんし、というわけで来てみました。

風強し!
続きを読む
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
今日も【東山湖FA】です。実は先週の段階でもう調整は済んでいて、自分の中では全ての作戦がまとまっているので別に必死になってプラクティスをしたいというわけではないんだけれども、大会はもう来週だし、また新たな発見もあるかもしれんし、というわけで来てみました。

風強し!
続きを読む
2010年12月10日
出かけるのをやめなさい
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
あそこまで自分に非がないと言い切ってしまっていいのだろうか、目撃証言もあるわけだし。
まぁその辺の根回しは既に済んでいるんでしょうね。さすが人間国宝。
お酒は危ないですね、オレは人間国宝ではないので本当に気を付けようと思いました(笑)
皆さんも、中には人間国宝の方もいらっしゃるかもしれませんが、お酒はほどほどに。
というわけで行きつけのバーに出かけてきたよ。

マスターが見つけた掘り出し物。エビスフィッシング時代のアンバサダーが800円だったそうで。ってオレはその時代のモノが今どれほどの価値があるのかは分からないけれども、普通にアブの程度の良いベイトリールが800円で買えたというのが凄いですね。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
あそこまで自分に非がないと言い切ってしまっていいのだろうか、目撃証言もあるわけだし。
まぁその辺の根回しは既に済んでいるんでしょうね。さすが人間国宝。
お酒は危ないですね、オレは人間国宝ではないので本当に気を付けようと思いました(笑)
皆さんも、中には人間国宝の方もいらっしゃるかもしれませんが、お酒はほどほどに。
というわけで行きつけのバーに出かけてきたよ。

マスターが見つけた掘り出し物。エビスフィッシング時代のアンバサダーが800円だったそうで。ってオレはその時代のモノが今どれほどの価値があるのかは分からないけれども、普通にアブの程度の良いベイトリールが800円で買えたというのが凄いですね。
2010年12月09日
鎧巨人
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
なんか色々と注目を浴びてしまっているようですが

3巻が発売されましたので買いました。オレの周りでは巨人のフォルムが微妙という声も上がっておりますが、なんかもう圧倒的にキモチワルくていいじゃない(笑)
しかも、50m級の大巨人などはあのフォルムでないと理論的に自重を支えきれないらしいよ。漫画なのにちゃんと人間工学に基づいているって凄いね。そういう事ならワンピースの巨人なんてくるぶしでポキッといっちゃうね(笑)
3巻は絶望的状況の人間側に一筋の光明が!
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
なんか色々と注目を浴びてしまっているようですが

3巻が発売されましたので買いました。オレの周りでは巨人のフォルムが微妙という声も上がっておりますが、なんかもう圧倒的にキモチワルくていいじゃない(笑)
しかも、50m級の大巨人などはあのフォルムでないと理論的に自重を支えきれないらしいよ。漫画なのにちゃんと人間工学に基づいているって凄いね。そういう事ならワンピースの巨人なんてくるぶしでポキッといっちゃうね(笑)
3巻は絶望的状況の人間側に一筋の光明が!
2010年12月08日
ハンターズドリンク
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
まだ下位をウロチョロしております。オレの計画では来週早々に上位に上がり、そこからまたノラリクラリとハンター稼業を営んでいくつもり。
今は準備期間という位置付けで、上位に入ったら消費量も増え、いざ集めるとなると超絶にメンドくさくなってしまうであろう【ハチミツ】や【生肉】などを前もってできる限り収集しておくという作業をしております。
あっ、でも村クエはもう★6です。結局【ジンオウガ】が一番強くて、って再戦したらスキだらけでそんなでもなかったんだけれど、そこからは一回もオチる事なくやってきました。火山系は防具の耐性もあって、一撃で9割近く持っていかれたりで結構危ない場面もあったけれど、まぁ全然楽勝。【ティガレックス】なんて劣化極まりない。結局はクソ当たり判定の鬼だったんだな。

コンビニで見つけた【ハンタードリンク】ハチミツ配合らしいです。イマイチです(笑)
パッケージは大好きな【ナルガクルガ】今作もこのモンスターだけはオレを裏切ってない。下位でもやっぱり楽しい。上位でも熱い戦いをしようず!
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
まだ下位をウロチョロしております。オレの計画では来週早々に上位に上がり、そこからまたノラリクラリとハンター稼業を営んでいくつもり。
今は準備期間という位置付けで、上位に入ったら消費量も増え、いざ集めるとなると超絶にメンドくさくなってしまうであろう【ハチミツ】や【生肉】などを前もってできる限り収集しておくという作業をしております。
あっ、でも村クエはもう★6です。結局【ジンオウガ】が一番強くて、って再戦したらスキだらけでそんなでもなかったんだけれど、そこからは一回もオチる事なくやってきました。火山系は防具の耐性もあって、一撃で9割近く持っていかれたりで結構危ない場面もあったけれど、まぁ全然楽勝。【ティガレックス】なんて劣化極まりない。結局はクソ当たり判定の鬼だったんだな。

コンビニで見つけた【ハンタードリンク】ハチミツ配合らしいです。イマイチです(笑)
パッケージは大好きな【ナルガクルガ】今作もこのモンスターだけはオレを裏切ってない。下位でもやっぱり楽しい。上位でも熱い戦いをしようず!
2010年12月07日
PSPハンターズモデル
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
そんなわけで30時間ほど使い込みましたのでインプレです。

もはや超入手困難、プレミア必至!
と都心部では言われておりますが、オレの近所では結構見るよ。まだまだ普通に手に入り(と思い)ます。
オレはPSP-2000からの買い替えだったんだけれども、この3000は画面反射が抑えられた液晶を搭載しているというコトで前からとっても気になっておりました。正直屋外では狩りにならんかったし。で、実際はどうかというとそこまでの歴然とした変化はナシ。屋外はやっぱり厳しいか。
バッテリーの保ちは素晴らしいです。ファミレスや居酒屋で夢中になっていると、どうしてもバッテリーの問題が付いて回ります。あっ、充電してこないのとかは論外な(笑)
あとはこの大容量バッテリーを搭載している関係で本体の厚みと重量が増しました。どちらもネガティブに捉えられてしまいそうな要素ですが、ことモンハンに関しては別、グリップしやすいし、安定感も増す。個人的にはですが。
そんなわけでマジで買ってよかったと思っています。あまりの使い心地に買ってまだろくに使ってもいなかったPSPを売ってこのモデルに買い替えた人間もいるくらいです(笑)
一緒に写っているポーチはもうこれでFA。吉田カバンとビームスのコラボアイテム。圧倒的な使い心地。かなり高級だったけれど、これも思い切って買ってよかった。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
そんなわけで30時間ほど使い込みましたのでインプレです。

もはや超入手困難、プレミア必至!
と都心部では言われておりますが、オレの近所では結構見るよ。まだまだ普通に手に入り(と思い)ます。
オレはPSP-2000からの買い替えだったんだけれども、この3000は画面反射が抑えられた液晶を搭載しているというコトで前からとっても気になっておりました。正直屋外では狩りにならんかったし。で、実際はどうかというとそこまでの歴然とした変化はナシ。屋外はやっぱり厳しいか。
バッテリーの保ちは素晴らしいです。ファミレスや居酒屋で夢中になっていると、どうしてもバッテリーの問題が付いて回ります。あっ、充電してこないのとかは論外な(笑)
あとはこの大容量バッテリーを搭載している関係で本体の厚みと重量が増しました。どちらもネガティブに捉えられてしまいそうな要素ですが、ことモンハンに関しては別、グリップしやすいし、安定感も増す。個人的にはですが。
そんなわけでマジで買ってよかったと思っています。あまりの使い心地に買ってまだろくに使ってもいなかったPSPを売ってこのモデルに買い替えた人間もいるくらいです(笑)
一緒に写っているポーチはもうこれでFA。吉田カバンとビームスのコラボアイテム。圧倒的な使い心地。かなり高級だったけれど、これも思い切って買ってよかった。
2010年12月06日
モンハン野郎
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
と呼ばれておりますが、巷には『もっとモンハン野郎』が溢れ返っておりまして、もうすでに上位だの隠しモンスターがどうのだのチラホラと情報が入ってきていたりするわけですが、とりあえずソロでのプレイはまず村クエをゆるりと楽しむのがオレのルール。
集会所のキークエをどんどんこなして進んでいくというよりも色々と寄り道をしてこの世界をできるだけ楽しみたい。集会所は友達とワイワイ楽しむものだし、単なる作業ゲーになってしまうのが嫌だからな。
そんなわけで

★5緊急の【月下雷鳴】をクリアしました。
前作【MHP2G】の【ティガレックス】的ポジションの【ジンオウガ】を討伐するクエスト。
まぁ言ってしまえば初心者にモンハンというコンテンツを身をもって理解させるためにあえて設置されている最初の高い壁と考えていただければ。前作のティガは詰んだなぁ・・・本気で泣きそうになったし(笑)
さて、今作の看板である【ジンオウガ】ですが、オレの期待を裏切る事なくかなりイレギュラーな動きでして、もう全然安定しない。タイプ的には大好きなナルガと苦手な牙獣種を足して割ったような感じ。最大帯電の三段掌底はマジでヤバい。高確立でピヨるし、2回食らったら死ねる。
最大帯電の後に完全に電気が抜け切った腑抜けの状態に陥るタイミングがあるのでそこで集中して攻撃を当てまくるという以外にオススメできる攻略法が見つかりません。腑抜けるまでハチミツでも漁ってましょう。
といいつつ初見でクリアです。まぁ村クエだし、一応G級ハンターだしねオレ。2乙でギリギリの捕獲劇だったんだけれども(笑)
装備は【カボチャ一式】で【集中】【罠師】【効果持続】がデフォで発動、そこに珠を詰めて【砥石高速化】も発動させています。カボチャ装備は優秀。作りやすいし下位装備ではなかなかの硬さ。溜める必要のある大剣使いと弓使いにはオススメです。ただし火耐性が終わっているので火山フィールドやレウスなどにはくれぐれもお気を付けて。
武器は【ブレイズブレイド】です。鉱石メインでこれも作りやすい。とりあえず今のところ特に弾かれずにサクサク斬れてます。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
と呼ばれておりますが、巷には『もっとモンハン野郎』が溢れ返っておりまして、もうすでに上位だの隠しモンスターがどうのだのチラホラと情報が入ってきていたりするわけですが、とりあえずソロでのプレイはまず村クエをゆるりと楽しむのがオレのルール。
集会所のキークエをどんどんこなして進んでいくというよりも色々と寄り道をしてこの世界をできるだけ楽しみたい。集会所は友達とワイワイ楽しむものだし、単なる作業ゲーになってしまうのが嫌だからな。
そんなわけで

★5緊急の【月下雷鳴】をクリアしました。
前作【MHP2G】の【ティガレックス】的ポジションの【ジンオウガ】を討伐するクエスト。
まぁ言ってしまえば初心者にモンハンというコンテンツを身をもって理解させるためにあえて設置されている最初の高い壁と考えていただければ。前作のティガは詰んだなぁ・・・本気で泣きそうになったし(笑)
さて、今作の看板である【ジンオウガ】ですが、オレの期待を裏切る事なくかなりイレギュラーな動きでして、もう全然安定しない。タイプ的には大好きなナルガと苦手な牙獣種を足して割ったような感じ。最大帯電の三段掌底はマジでヤバい。高確立でピヨるし、2回食らったら死ねる。
最大帯電の後に完全に電気が抜け切った腑抜けの状態に陥るタイミングがあるのでそこで集中して攻撃を当てまくるという以外にオススメできる攻略法が見つかりません。腑抜けるまでハチミツでも漁ってましょう。
といいつつ初見でクリアです。まぁ村クエだし、一応G級ハンターだしねオレ。2乙でギリギリの捕獲劇だったんだけれども(笑)
装備は【カボチャ一式】で【集中】【罠師】【効果持続】がデフォで発動、そこに珠を詰めて【砥石高速化】も発動させています。カボチャ装備は優秀。作りやすいし下位装備ではなかなかの硬さ。溜める必要のある大剣使いと弓使いにはオススメです。ただし火耐性が終わっているので火山フィールドやレウスなどにはくれぐれもお気を付けて。
武器は【ブレイズブレイド】です。鉱石メインでこれも作りやすい。とりあえず今のところ特に弾かれずにサクサク斬れてます。
2010年12月05日
レージイベント in 東山湖FA
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
朝、起きてみたら意外とスッキリ!さすが釣りとなると強いなぁオレの身体。
といっても油断はできません。いつでも帰れるように単独で【東山湖FA】へ。

こんな暗い中集合。
続きを読む
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
朝、起きてみたら意外とスッキリ!さすが釣りとなると強いなぁオレの身体。
といっても油断はできません。いつでも帰れるように単独で【東山湖FA】へ。

こんな暗い中集合。
続きを読む
2010年12月04日
釣りブログです!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
最近、1日のアクセスが1000件を超えているんですが・・・(笑)
さすが【モンスターハンターポータブル3rd】といった所でしょうか。実は釣り系のお客様が急増したとかなら笑えるんだけれども。
一応念のために言っておきますけど
ここは釣りブログです!
まぁモンハン目的で来られた方が釣りに興味を持って頂ける可能性もあるわけですし、もちろんその逆もあるわけですし、アウトドアとインドアの橋渡し的な?共に釣場でモンハンという新たなジャンルを築きましょう。どっちも楽しいですよ。
今日は体調をばっちり崩したので釣りには行かず、モンハンもボチボチな感じで進めておりました。村クエの★4ってとこです。ここまではたぶん誰でも楽勝だと思うので特に記事にする必要もないと思います。
明日はプロショップレージのイベントが【東山湖FA】で開催されます。オレも一応参加予定ですが、頭が強烈に痛いのでグズグズになるかと思われますが、どうかお許し下さい。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
最近、1日のアクセスが1000件を超えているんですが・・・(笑)
さすが【モンスターハンターポータブル3rd】といった所でしょうか。実は釣り系のお客様が急増したとかなら笑えるんだけれども。
一応念のために言っておきますけど
ここは釣りブログです!
まぁモンハン目的で来られた方が釣りに興味を持って頂ける可能性もあるわけですし、もちろんその逆もあるわけですし、アウトドアとインドアの橋渡し的な?共に釣場でモンハンという新たなジャンルを築きましょう。どっちも楽しいですよ。
今日は体調をばっちり崩したので釣りには行かず、モンハンもボチボチな感じで進めておりました。村クエの★4ってとこです。ここまではたぶん誰でも楽勝だと思うので特に記事にする必要もないと思います。
明日はプロショップレージのイベントが【東山湖FA】で開催されます。オレも一応参加予定ですが、頭が強烈に痛いのでグズグズになるかと思われますが、どうかお許し下さい。
2010年12月03日
調子悪い
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
モンハンばかりだとアレなので釣りネタ。
割引券が届いたので買物です。

毎年マイナーチェンジをする【ロデオクラフト】のワレットですが、今年のは随分と良いですね。しなやかになっていてウレタンの質も向上した?昨シーズンのエナメルのはバッグ内でワレット同士が貼り付いてしまって出し入れの際の引っ掛かり感が酷かったのでこのマイチェンは歓迎です。
あとは小物。
最近聞かれるのが【デスロール】のフックシステムについて。最近のロットはフック無しで販売されている(かと思われます)のでそのせいでしょうね。
個人的には【デコイ】のスプリットリング0番に【カルティバ】のミノー用フック10番(純正)がベストの組み合わせです。色々と試しましたが、結局純正のバランスがベストという結論。それにしてもデコイのリングは最高です。置いてる店が少ないのが玉にキズなんだけれども、宝くじが当たったら手持ちのスプーンを全てデコイのリングに換装したいくらいの勢いです(笑)
少し調子を崩しております。明後日に釣りイベントが控えているので、明日は釣りに行かず安静にしておきます。
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
モンハンばかりだとアレなので釣りネタ。
割引券が届いたので買物です。

毎年マイナーチェンジをする【ロデオクラフト】のワレットですが、今年のは随分と良いですね。しなやかになっていてウレタンの質も向上した?昨シーズンのエナメルのはバッグ内でワレット同士が貼り付いてしまって出し入れの際の引っ掛かり感が酷かったのでこのマイチェンは歓迎です。
あとは小物。
最近聞かれるのが【デスロール】のフックシステムについて。最近のロットはフック無しで販売されている(かと思われます)のでそのせいでしょうね。
個人的には【デコイ】のスプリットリング0番に【カルティバ】のミノー用フック10番(純正)がベストの組み合わせです。色々と試しましたが、結局純正のバランスがベストという結論。それにしてもデコイのリングは最高です。置いてる店が少ないのが玉にキズなんだけれども、宝くじが当たったら手持ちのスプーンを全てデコイのリングに換装したいくらいの勢いです(笑)
少し調子を崩しております。明後日に釣りイベントが控えているので、明日は釣りに行かず安静にしておきます。
2010年12月02日
★5つです!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
いや〜
モンハン楽しい!
やっぱり別格だなぁ、オレの中で。
【wii】のヤツは完全に飽きた、というより据え置きで悶々とプレイするコンテンツではないのですよ、やっぱりこの作品は。
逆にドラクエとかファイファンとかは据え置きでじっくり楽しむべき。ドラクエ9の試みは良かったと思うけど、ああいうのはスピンオフでやっても全然問題ないし。
さて、とりあえずの感想ですが、基本的なシステムは前作と一緒。ストーリーとか皆無。ただ単にクエストを受注してクリアしていくというシンプルかつストイックなスタイル。でもこれが良い。なんせ自由、もちろん進み方によっての幾らかの制限はあるけれども、敷かれたレールの上を走る必要がないという開放感、これですよ。
危惧されていたボリューム面でも前作【MHP2G】とまではいかないと思うけれども、かなりのレベル。300時間?余裕でしょ(笑)
ゲーム難易度ですが、オレがある程度立ち回りに慣れているという部分を差し引いても若干ユルくなっていると感じます。今作からオトモと呼ばれるAIのキャラを2匹まで連れて歩ける(前作は1匹)関係で相手のヘイト(注意)が分散しやすい。結果砥石や回復のタイミングも楽にとれる。あとは意味不明な当たり判定が随分と少なくなっていると感じた。前作の亜空間タックルとかマジで無理ゲーだったし。そんなわけでより取っ付きやすい出来栄えになっていると思います。
もうすでに★5つ評価。超オススメです!
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
いや〜
モンハン楽しい!
やっぱり別格だなぁ、オレの中で。
【wii】のヤツは完全に飽きた、というより据え置きで悶々とプレイするコンテンツではないのですよ、やっぱりこの作品は。
逆にドラクエとかファイファンとかは据え置きでじっくり楽しむべき。ドラクエ9の試みは良かったと思うけど、ああいうのはスピンオフでやっても全然問題ないし。
さて、とりあえずの感想ですが、基本的なシステムは前作と一緒。ストーリーとか皆無。ただ単にクエストを受注してクリアしていくというシンプルかつストイックなスタイル。でもこれが良い。なんせ自由、もちろん進み方によっての幾らかの制限はあるけれども、敷かれたレールの上を走る必要がないという開放感、これですよ。
危惧されていたボリューム面でも前作【MHP2G】とまではいかないと思うけれども、かなりのレベル。300時間?余裕でしょ(笑)
ゲーム難易度ですが、オレがある程度立ち回りに慣れているという部分を差し引いても若干ユルくなっていると感じます。今作からオトモと呼ばれるAIのキャラを2匹まで連れて歩ける(前作は1匹)関係で相手のヘイト(注意)が分散しやすい。結果砥石や回復のタイミングも楽にとれる。あとは意味不明な当たり判定が随分と少なくなっていると感じた。前作の亜空間タックルとかマジで無理ゲーだったし。そんなわけでより取っ付きやすい出来栄えになっていると思います。
もうすでに★5つ評価。超オススメです!
2010年12月01日
これだよこれ!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
だからなんでアフロがないんだよ・・・。マジで開発アタマおかしいんじゃねーの?

とまぁそんな感じで始まった【MHP3】ですけれども、既に5時間プレイしてですね・・・
最初からやり直しています(笑)
前作からの引き継ぎ要素で前作のプレイ時間が記された勲章が貰えるわけですが、500時間近くプレイしたデータではなく30時間しかプレイしていない2ndキャラのデータを引き継いでしまった事に気が付いたわけです。まぁ特にゲーム内容に変化があるわけではありませんのでこのまま突き進もうかと思っていたんですが、名前を禁断の全角ローマ字で入力してしまっていたという事にも気が付いて・・・このモヤモヤした感じのまま500時間もプレイするのは少しキツいと感じたので思い切ってやり直したと。せっかくハンター装備まで揃ってたのになぁ・・・。
そんな感じでノラリクラリと遊んでます。
とりあえず、ゲームシステム等は前作をそのまま踏襲。良いモノはいじらない、鉄則です。試しに新モンスの【アオアシラ】とかいうクマと戦ってみたんですが、なにこのババコンガ(笑)弱すぎだで。
今作からオトモを2匹連れていける関係でヘイト(敵の攻撃意識)が分散しまくりで全然被弾しない。簡単すぎる。
といいつつ初期装備で【ジンオウガ】に特攻してみたら一撃死!
これだよこれ!待ってたぜこの絶望感!(笑)
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
オレブロTシャツ発売開始!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
だからなんでアフロがないんだよ・・・。マジで開発アタマおかしいんじゃねーの?

とまぁそんな感じで始まった【MHP3】ですけれども、既に5時間プレイしてですね・・・
最初からやり直しています(笑)
前作からの引き継ぎ要素で前作のプレイ時間が記された勲章が貰えるわけですが、500時間近くプレイしたデータではなく30時間しかプレイしていない2ndキャラのデータを引き継いでしまった事に気が付いたわけです。まぁ特にゲーム内容に変化があるわけではありませんのでこのまま突き進もうかと思っていたんですが、名前を禁断の全角ローマ字で入力してしまっていたという事にも気が付いて・・・このモヤモヤした感じのまま500時間もプレイするのは少しキツいと感じたので思い切ってやり直したと。せっかくハンター装備まで揃ってたのになぁ・・・。
そんな感じでノラリクラリと遊んでます。
とりあえず、ゲームシステム等は前作をそのまま踏襲。良いモノはいじらない、鉄則です。試しに新モンスの【アオアシラ】とかいうクマと戦ってみたんですが、なにこのババコンガ(笑)弱すぎだで。
今作からオトモを2匹連れていける関係でヘイト(敵の攻撃意識)が分散しまくりで全然被弾しない。簡単すぎる。
といいつつ初期装備で【ジンオウガ】に特攻してみたら一撃死!
これだよこれ!待ってたぜこの絶望感!(笑)