ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Profile
rio_voyager
rio_voyager
2011 BEST 魚
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

mail

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月30日

買っトルネ!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


明日から本格的にGWがスタートします。家にいる時間が少なくなりそうなので



買った。というか普通に売ってたので普通に買った。



チューナー小せっっ。

この【torne】には録画、視聴機能の他にも全国的にどんな番組がどれだけ録画予約されているのかランキング形式で観る事ができるモードがある。オレとて人気番組くらいは抑えておかなければ・・・

って



ほとんどアニメか(笑)
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■game

2010年04月29日

満身創痍

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


そんなわけで怒濤のGW前哨戦、本日は【FO!鹿留】です。

今回は仲間内で少し真剣に試合じみた事をやってみましょうという企画らしいのです。



天気予報は晴れのち雨。とりあえずは雨が降るなんて微塵も感じさせない陽気。
  続きを読む


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0) FO!鹿留

2010年04月28日

IOS花梨ノブ

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


今回のイベントで念願の【花梨ノブ】を入れて頂きました。



【IOSファクトリー】といえばリール整備の方ばかりに目が向きがちですが、このようなアイテム系も極めて素晴らしいクオリティとなっております。まさにモノ造りのお手本のような出来。

特にこのノブは見た目の美しさもさる事ながら、巻き感度も著しく向上するので少し無理をしてでも絶対に入れた方が良い。ここまでビンビンに伝わってくるのかと驚いた程です。いやこれはマジで。

数種類のタイプがある中で、比較的バーサタイルでその中でも割と繊細な釣りに向いているらしい薄めのタイプをチョイスした。仰る通り使い心地はとっても抜群です。

次回のイベントにて全替えを予定。もうお金ナッシブル(笑)
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0) リール

2010年04月27日

打ち上げ

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


そんなわけでBrz常連のNさん(ご連絡ありがとうございます!)の粋な計らいによって実現した打ち上げへ参加してまいりました。



豪華メンバー(笑)

いやホント、何で集合写真が無いのだろうというくらいですよ。ブロガー失格デス。

料理も美味しく、とっても盛り上がりました。またよろしくお願い致します!
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(2)■weblog

2010年04月26日

あと一尾

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


そんなわけでブリキンですよ。
創設以来、連続で参加資格を得ていたファイナル出場にも黄信号が点灯。まぁこれはあくまでも結果の一つとして捉えるべきであって1戦1戦を全力で戦っていく事には変わりありません。マイゲームです。

さて、今回は【Mukai】【テイカー】を自家塗装し競い合うBrzならではのマッチメイク。



もう年単位で取り組んでいるフェイントシリーズ。勝てるまで塗り続けるよオレは(笑)
  続きを読む


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0) Breeze

2010年04月25日

リールが変わった!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


今日は待ちに待ったIOSイベントの日。
同時刻にプロショップレージのイベントが山中湖で開催されておりますが、このIOSイベントだけはどうしても外せなかった。次回はお伺いしますので。

さて

前回は見事なまでの返り討ちだったので、今回はある程度の目的意識と予算を持って少し早めにBrzへ。



これまた予定よりかなり早くいらっしゃった【IOSファクトリー】御一行。



診て頂いたのはメインで使う予定の2台。
超お気に入りの【イージス】は試合でもメインとして使うので気持ちレーシーな雰囲気に、目下花嫁修行中の【セルテートFC】の方は品格漂うラグジュアリーさを重視して調整してもらう。

一番乗りだったので、割と時間を掛けてじっくりメンテナンスをして頂いた。おかげさまで生まれ変わりました。

早速試し釣りでも・・・
  続きを読む


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0) Breeze

2010年04月24日

もう少しがんばりましょう

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


今日はTADDYの修行に付き合って【FISH ON!王禅寺】へ。

土曜にしては空いていたらしい。



表層の釣りしか頭にない現在のオレ。魚が見えているくらい上ずっていた前半は好調に釣るものの



レンジが中層以深に落ち込んだ後半はまるでダメ。釣れる気がせん。

修行が必要なのはオレの方のような気がするぜ(笑)
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)FO!王禅寺

2010年04月23日

釣り用戦闘服

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


約1年以上の期間、荒っぽさには定評のあるオレという超過酷なテスト環境の下で吟味されたTシャツのボディ。

お気に入りのTシャツはネットに入れて洗うくらいの事はしたいのですけどね、ホンネとしては(笑)



残念ながら何万枚と売り上げるアパレルメーカーではありませんので、どうしてもオリジナルボディとまではいかず、既製品を利用するような形にはなってしまいます。が、はっきり言って今まで国内外製品問わず相当の数を試してきましたので、その点に関しましてはとっても自信を持っております。

ただ単に着心地が良いというだけではなく、耐久性に優れ、色味も鮮やかで、供給やコスト面でも安定している物を選びました。
既に関係者数名の方には着て頂いているのですが、そのヘタな高級シャツ顔負けの質感に御好評を頂いております。

デザインも気合を入れています。先日発表させて頂いたモデルの他にも数種類が既に構想段階に入っており、『街でも着られるフィッシングアパレル』とかいうどこにでもありそうなキャッチコピーは使わず、釣場で『おっ!』と目を惹いて頂けるような【釣り用戦闘服】を提案したいと思っております。
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0) ウェア

2010年04月22日

人のフリ見て

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


どうやら写真を消したしまったようなんだけれど、本日は兄弟子と朝まで生ゼリヤ。

本業関係の打ち合わせとその他色々な事にちょっとしたアドバイスを頂く。まぁ9割9分バカ話なんだけど(笑)

ワンマン運営になりがちな個人ブログというコンテンツですが、こういった外からの意見をしっかり柔軟に取り入れる事によって、皆さんのより良い暇つぶしになれるよう努力して参る所存にござります。

まぁ柔軟過ぎるというのも考えものです。
批判が高まったからといって一度決定した事をすぐに検討段階に戻してしまうようなブレブレのルーピー運営だけは避けたいと思っています。実際に国家規模でそういう状況に陥っている所が存在するみたいですけど(笑)

歩みは遅いけれども、大風呂敷は広げず、一歩一歩しっかり踏みしめていこうと決意した2010年。
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■system

2010年04月21日

オレブロTシャツ

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


マケタ・・・。

そもそも1000kmのバス移動て。火山ふざけんな!

そんなわけで、完全に動きが重ったるかった。本来のバルサではありませんでした。

まぁ現状に文句を言っても始まらないので本拠カンプ・ノウにてしっかり勝利して頂く事を願うばかりです。

さて、何度も言い訳がましく書いておりますが、今年に入って実行しなければならない事の1/5も実現していないというのが現状となっております。一番スムーズに行くと思っていたアパレル関係もここにきて頓挫。若干の仕様変更を経て、現在最終テスト中となっております。

いい加減シビレを切らしてしまっている方が世界で2人くらいいらっしゃると思うので



公開。余程の事がない限り最終仕様です(笑)

その他、サイズや値段、販売方法などについてはまた後日発表させて頂きます。
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)ノベルティ

2010年04月20日

星降るコロニー

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


そんなわけで【星降る夜空Lv.10】を購入。【オーバークロック】とのコンボでアイテムガッポガポ、転売ウマー!の予定。





通常隕石5連発(笑)

時々降ってくるアイテムもほとんどがリセールバリューの低い【テーマ系】なので、土地補修代でトントン。正直赤字経営。

通常隕石なんて移動で回避できればいいんだけれども、寝ている間は迎撃しなければならず、設備代もバカにならんと。

先立つモノがあってこその作戦だとお見受けした。
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(2)■weblog

2010年04月19日

リベンジ

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


週末に開催されるブリキン、今回もオリカラ対決というコトです。

時間が全然作れずガビガビになってしまった前回の失敗も踏まえ、今回は少し早めに動きだしてみるよ。

ベースとなるスプーンが【Mukai】【テイカー】というモデルらしく、正直使った事もなければ、見た事もない。そんな感じだったわけです。



0.9gと1.2gの2枚が割り当てられた。幅が広いのでフェイント効果は出てきそうだな(笑)
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)オレブロ工房

2010年04月18日

彼が言うなら間違いない

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


敬愛する兄弟子スーパースキル

オトナ買い



ロッドもリールもルアーも売ってるモノは大体所有。まさに歩くカタログ男

その上コレと決めたら脇目も振らず一直線。大人すなぁ(笑)

まぁ確かに新しいハニカムは素晴らしい出来です。

最近、ハリに関しては頑丈過ぎるというのも考えモノのような気がしてきた。
あまり曲がらないハリは交換のタイミングが掴めず、先端が鈍ったまま使用してしまうケースが割と多い事に気が付いたのです。

そんなわけで、今はある程度釣ったら形状が変化してしまうくらいの強度が丁度良いと思っております。
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0) 小物

2010年04月17日

桜パターン

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


そんなわけで本業でBrzへ行ってきました。ブラックシーズン真っ盛りですが、この天候ならオレごときには絶対に釣れないから問題ナシ(笑)

昼過ぎの到着でしたが、予想以上に手こずり、全て完了したのは夕方近くなってから。

まぁせっかく来ている事だし、釣りでもしてみますか。



来た時はスタッフしかいなかったのに、大混雑の場内。
  続きを読む


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0) Breeze

2010年04月16日

W杯イヤー

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


久々にレージへ。テンチョーが目を真っ赤にして45cmのブラックを釣ったという話をしていた。

ハイハイ、すごいですね・・・orz



そろそろW杯が開催されるらしい。えっ?今年だったの?あの完成度で?

そんなわけでグループEの国旗カラーがリリースされました。こう見ると本当にボコボコにされそうな勢いだな(笑)

さすがに参加国全てはムリというコトで、こっそりスペインとアルゼンチンを塗って下さい。

明日は天気が思わしくない&山中湖では雪が積もっているらしいのでマス釣りにでも行ってきます。
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■weblog

2010年04月15日

オレ オ・レ オーレ

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


今日のおやつ



【抹茶オーレ】と新発売らしい【カフェ・オ・レ・メロンパン】

【抹茶オーレ】は良かったけど、パンの方は微妙。メロンの味がほとんどしない。なんか色々やっちゃってダメになっちゃう典型的なパターン。

以上オレブログの感想でした。
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■weblog

2010年04月14日

輩るンです

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


週の半ば水曜日、仕事も終わり、家でアールグレイをすすりながらホッと一息ついていたら

ピンポーン!

出てみると

『KAGEですけど、RIO氏いますか?』


( ゚д゚)ポカーン・・・



そんなわけでとうとうアポイント無しで自宅に特攻してくるというスキルを身に付けたマイメン達と食事に行ってきました(笑)
後に結構遠くにいたTADDYもわざわざ駆け付け、結局いつものバカ騒ぎ。

社会人の生活に熟れてくるとこういう出来事もほとんどないので、シアワセモノだなオレ、と思っております。

ホントいつも構って下さってありがとうございます。

まぁ

引っ越しますけどね(笑)
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■weblog

2010年04月13日

貧乏土地なし

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


試しに付けてみた【オーバークロックLv.2】のせいで隕石が引っ切りなしに襲来。起きてる時は別に良いんだけれど、寝てる時に限ってバコバコ落ちてくるからな。迎撃だとアイテム貰えないし、いちいち受け止めているとあっという間に土地が無くなる。



まぁ最終的には【星降る夜空】とのコンボで華々しく散る予定なんだけどな(笑)

そんなわけでプラ不足。どなたか2万プラくらい恵んで下さい。

さて

年度末からの流れ弾の処理でまだ仕事が立て込んでおります。来週くらいからボチボチ色々なコトができる予定。重大発表もその辺で行います。お楽しみに!
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0)■weblog

2010年04月12日

プライヤーズ

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


寒い。4月もいいとこなのに2月並みのこの気温。明日からは少し暖かくなるようで一安心ですけど。



TADDYに買ってきてもらいました。【YO-ZURI】のスプリットリングプライヤーです。まだ製造しているのだろうか?釣具屋でも全然見かけないので何個かストックしておきたいのだけれども。

さて、今まで色々なプライヤーを使ってきました。なんつってもすぐ無くしちゃうからね。

で、何だかんだ一番使いやすかったのが上のプライヤー。コレ実はもう3代目。初代はサビサビになってしまって泣く泣くお別れ、2代目は河口湖の藻屑となりました(笑)



一番左はトラウト用で使っている【OWNER】製。00番〜1番クラスの繊細なリングを扱うにはこれしかないと個人的に思っているのですが、意外と使っている人を見ないんだよな。価格もお手頃なので是非使ってみて下さい。

一番右は今期からブラック&ナマズ釣りの現場用として使う予定の【ラパラ】のやつ。どうしても現場系はサビの問題が出てくるのでアルミ製を導入してみた。アルミだけあって超軽いです。リングオープナーが大きすぎて使い物になりませんが、そのうち自分で削ってオレ色に染めてみようかな。
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(0) 小物

2010年04月11日

奇跡の男

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


そんなわけで、予告通り"モッテイル"とはどういう事なのだい?というお話。


時間は遡って昨日。

一人だけアガリマスが釣れずにショボくれた兄弟子は、入り口付近で立ち止まり、我々に泣きの一投を要求。

まぁ仕方ないですね。ついでに動画でも撮影しますか?とオレ。普段はこんな事を口に出すことはおろか考えもしないハズなので、この時点で奇跡を起こす舞台はすでに整っていたというわけです。

これはそんないきさつで撮影されたムービーとなっております。

お仕事中の方、音量に注意してご覧下さい。




ご覧頂くにはFlash Player7以上の環境が必要です



ラスト1投で奇跡的に魚が掛かり、それがアルビノで、しかもリリースに手間取り指に怪我、極めつけはこのムービーがノーカットで1分ピッタリだったという(笑)

なんとも恐ろしい男です。
  


Posted by rio_voyager at 23:59Comments(1) movie