プライヤーズ

rio_voyager

2010年04月12日 23:59

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ジョイトイ絶賛販売中!詳しくはコチラ!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


寒い。4月もいいとこなのに2月並みのこの気温。明日からは少し暖かくなるようで一安心ですけど。



TADDYに買ってきてもらいました。【YO-ZURI】のスプリットリングプライヤーです。まだ製造しているのだろうか?釣具屋でも全然見かけないので何個かストックしておきたいのだけれども。

さて、今まで色々なプライヤーを使ってきました。なんつってもすぐ無くしちゃうからね。

で、何だかんだ一番使いやすかったのが上のプライヤー。コレ実はもう3代目。初代はサビサビになってしまって泣く泣くお別れ、2代目は河口湖の藻屑となりました(笑)



一番左はトラウト用で使っている【OWNER】製。00番〜1番クラスの繊細なリングを扱うにはこれしかないと個人的に思っているのですが、意外と使っている人を見ないんだよな。価格もお手頃なので是非使ってみて下さい。

一番右は今期からブラック&ナマズ釣りの現場用として使う予定の【ラパラ】のやつ。どうしても現場系はサビの問題が出てくるのでアルミ製を導入してみた。アルミだけあって超軽いです。リングオープナーが大きすぎて使い物になりませんが、そのうち自分で削ってオレ色に染めてみようかな。

関連記事